松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

神戸学院大学と大阪教育大学に計22万円を寄付しました

勤務先である神戸学院大学と母校である大阪教育大学に,11万円ずつ,計22万円を寄付しました。 金額の算出根拠は,神戸市から振り込まれた特別定額給付金+1年間の職務手当 (÷ 2) です。 当初は全額勤務先に寄付しようと思っていたのですが,「こういうと…

2020年6月に読了した小説,評論,エッセイ,漫画

「高学歴ワーキングプア」からの脱出 (光文社新書)作者:水月 昭道発売日: 2020/05/19メディア: 新書日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?~結婚・出産が回避される本当の原因~ (光文社新書)作者:山田 昌弘発売日: 2020/05/29メディア: Kindle版芸人最強社…

【御礼】第2回私立大学職員おしゃべりカフェについて

以下,本日でした。 参加いただいたみなさま,ありがとうございました。 お役に立てるとよいのですが・・できればまたやりたいと思っています。 第2回私立大学職員おしゃべりカフェについて - 松宮慎治の憂鬱

大学職員としての「向き不向き」「求められること」等に関するお返事

「どのような人が大学職員に向いているでしょうか?」 「大学職員として,今後求められることは何でしょうか?」 自分よりも年若い方から,このような質問をよくいただきます。 過去には,こういったご質問に対して,それらしい回答を用意していたこともあり…

2020年5月に読了した小説,評論,エッセイ,漫画

ドラガイ作者:田崎 健太発売日: 2019/05/15メディア: Kindle版ライフワークの思想 (ちくま文庫)作者:外山滋比古発売日: 2017/12/01メディア: Kindle版心を折る上司 (角川新書)作者:見波 利幸発売日: 2018/04/07メディア: 新書ドライチ作者:田崎 健太発売日: …

2020年4月に読了した小説,評論,エッセイ,漫画

週刊文春 2020年 3/26 号 [雑誌]発売日: 2020/03/18メディア: 雑誌内側から見た富士通「成果主義」の崩壊 (ペーパーバックス)作者:城 繁幸発売日: 2004/07/23メディア: 単行本搾取される研究者たち 産学共同研究の失敗学 (光文社新書)作者:山田剛志発売日: 2…

2020年3月に読了した小説,評論,エッセイ,漫画

味の素 「残業ゼロ」改革作者:石塚 由紀夫発売日: 2019/10/17メディア: 単行本(ソフトカバー)強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」作者:ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン発売日: 2014/01/24メデ…

第2回私立大学職員おしゃべりカフェについて

以下のとおり開催します。よろしければお越しください。 日 時:2020年6月15日(月)19:00-21:00 対 象: ・私立大学の職員という仕事につきたい大学生 ・私立大学の職員という仕事につきたいというほどではないけれど,興味関心のある大学生 ・就職活動に悩ん…

論文が出ました:「私立大学等経営強化集中支援事業は経営を改善するか」『大学論集』第52号,pp.35-49.

よろしければご批判ください。 私立大学等経営強化集中支援事業は経営を改善するか - 広島大学 学術情報リポジトリ

大学の教育研究は不要不急なのではないでしょうか

標記の葛藤を,今しか書けないと思うので残しておこうと思います。 3/31に,以下の記事において, 【3/31 以降随時編集】新型コロナ禍において活性化するアカデミアの連帯と積極性 - 松宮慎治の憂鬱 次のような記述をしました。 日曜日(3/29)から月曜日(3…

オンライン授業における出席のとりかた

作ってみました。使えそうでしたらお使いください。 松宮 慎治 (Shinji MATSUMIYA) - 資料公開 - researchmap

お知らせとお願い:オンライン授業におけるTips等のまとめの公開と共同編集について

標記のまとめを以下に公開しました。 オンライン授業におけるTips等のまとめ - Google スプレッドシート このようなものを作成した背景には以下の問題意識があります。 現在,全国の大学でオンライン授業の準備が進んでいますが,ややツールの習熟が優先して…

「人間は非合理的なので失敗するのではなく、むしろ合理的に行動して失敗する」:今こそ読んでおきたい『組織の不条理』(菊澤研宗著)

今の状況で,「なぜうちのトップはこうなんだろう」「なぜあの人はああなんだろう」と思うことがあるだろう。 しかしながら,人間は完全合理的な存在ではない。 当然だが人間は神ではなく,考えは常に,必ず不完全である。これを限定合理性という。 このよう…

情報提供:新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「教育実習」「介護等体験」の今後について

本日の昼過ぎ,萩生田文科大臣の閣議後会見が行われ,その模様がYouTubeで配信されました。 このことを踏まえて,「教育実習」「介護等体験」に関する通知が,所管部署宛にメールで発出されました。 (大臣の見解は,「教育実習」のみにとどまっていますが,…

【3/31 以降随時編集】新型コロナ禍において活性化するアカデミアの連帯と積極性

日本の大学は若者が多いこともあり,特に都会の大学については,4月にこれまでどおり再開することは基本的に不可能な状況になりつつあります。 他方で,大学の立場になれば,学生の学習する権利ないしは学びたい気持ちをきちんと保障しなければなりません。 …

2020年2月に読了した小説,評論,エッセイ,漫画

危機に立つ東大 (ちくま新書)作者:洋二郎, 石井発売日: 2020/01/07メディア: 新書女性のいない民主主義 (岩波新書)作者:健太郎, 前田発売日: 2019/09/21メディア: 新書「文系学部廃止」の衝撃 (集英社新書)作者:吉見 俊哉発売日: 2016/02/17メディア: 新書大…

ご案内:(好評につき名古屋地区で開催地区決定)2019年度河合塾グループIRセミナー「大学教職員のための初歩からのIRワークショップ」

よろしければお越しください。 kawaijuku-group-irseminar202003.peatix.com

2020年1月に読了した小説,評論,エッセイ,漫画

裁判官も人である 良心と組織の狭間で作者:岩瀬達哉出版社/メーカー: 講談社発売日: 2020/01/30メディア: Kindle版ルポ トランプ王国2: ラストベルト再訪 (岩波新書)作者:金成 隆一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2019/09/21メディア: 新書1日外出録ハン…

ご案内:神戸学院大学・摂南大学・関西大学 共催 PAL Forum the 3rd「初心者のためのSA・LA導入」のお知らせ

あさがおMLからの抜粋です(関大さん,ごめんなさい)。 本学で実施しますので,関心お持ちでしたらお越しいただければ幸いです。 【タイトル】 PAL Forum the 3rd 「初心者のためのSA・LA導入」 PAL(Peer Assisted Learning)とは、学生が支援する学生の学…

バーガー&ルックマン(山口節郎訳)(1977)『現実の社会的構成:知識社会学論考』(新曜社)を読了

標記の本を読了した。 目的は,自身が依拠することの多い社会学的新制度論の基盤となっている,知識社会学の理論を摂取することにあった。 筆者によれば,知識社会学の直接的先駆者となったのは,マルクス主義,ニーチェ,歴史主義という19世紀ドイツであっ…

2019年12月に読了した小説,評論,エッセイ,漫画

年の瀬の音作者:山本 周五郎出版社/メーカー: 現代いろは出版発売日: 2019/12/02メディア: Kindle版働き方の問題地図 ~「で、どこから変える?」旧態依然の職場の常識作者:沢渡 あまね,奥山 睦出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/12/27メディア: 単行本…

【出願期間:2020. 1.6(月)-1.8(水)】千葉大学大学院人文公共学府「教育・学修支援コース」社会人特別選抜の実施について

あさがおMLで拝見しました。以下がその抜粋です。 学生の学習支援に関心のある大学の事務職員にとっては,非常に良いのではないかと思ってご紹介です。 (が,出願期間が短いのが気になります) ASAGAOメーリングリストのみなさま,千葉大学大学院人文公共学…

変更届における履歴書/教育研究業績書の提出 ≠ 審査

最新の『教職課程認定申請の手引き(令和3年度開設用)』が既に公開されています。 www.mext.go.jp 「教育課程の変更届」の手続きにおいては,場合により教員の履歴書/教育研究業績書を提出することがあります(『手引き』p.89あたり)。 しかしながら,こ…

スコット.W.リチャード(河野昭三・板橋慶明訳)(1998)『制度と組織』(税務経理協会)を読了

本書は,社会学的新制度主義について,先行研究(経済学,政治学,社会学の各新制度論の差異)→理論的背景→現代の制度理論→経験的研究→有効性の検討→今後の方向性の順に展開して論じたものである。 ただし,独自のオリジナリティがあるかというと,微妙かも…

令和元年度教職課程認定等に関する事務担当者説明会の資料4

こちらの冒頭に,前の手引きからの変更点が示されています。これに気づいておらず,失礼しました。 令和元年度教職課程認定等に関する事務担当者説明会について:文部科学省 毎回このように示してくださるなら,以下の記事のような作業は不要になりそうです…

『教職課程認定申請の手引き』の主な変更点―「平成32年度開設用」(H32)から「令和3年度開設用」(R3)へ

id:samidaretaro 氏が別の仕事に旅立ってしまわれたので代わりに作りました。 氏のように細かくはできないので,不十分で恐縮です。 細かすぎて伝わらない「教職課程認定申請の手引き」の変更点 - 大学職員の書き散らかしBLOG 細かすぎて伝わらない「教職課…

下司ほか(2019)『教育学年報11 教育研究の新章』(世織書房)

本書は,様々な教育〇〇学の論客が集合し,当該分野の近年の動向を提示したレビュー論文集である。 各部の合間には編集委員と執筆者の「座談会」が構成され,初めて分野に触れる方がわかりやすく入り込めるようになっている。 個人的に,教育経済学,教育社…

「たたき台」を作る人は一番えらいが……

先般,以下の記事がTwitterでバズっており,大学の事務職員間でも話題となりました。 note.com 記事の要旨は, ・いわゆる「たたき台」の作成は,ゼロからイチを生成する仕事である ・これが一番大変なので,敬意を払わないといけない ・このことを自覚せず…

2019年11月に読了した小説,評論,エッセイ,漫画

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした (単行本)作者:大木 亜希子出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2019/11/30メディア: 単行本中曽根康弘 - 「大統領的首相」の軌跡 (中公新書)作者:服部 龍二出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: …

(好評につき12月追加開催決定)2019年度河合塾グループIRセミナー「大学教職員のための初歩からのIRワークショップ」

期日が迫っていて申し訳ないのですが,第2回です。 kawaijuku-group-irseminar201912.peatix.com