松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

読了した文献(19)

◆長田豊臣(2014)「新しい大学のマネジメント」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.4-9.
◆合田隆史(2014)「大学経営人材の養成」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.10-13.
◆上杉道世(2014)「大学経営人材の育成の展望」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.14-19.
◆出口喜昌(2014)「私立大学の自主性を担保する「自立性の確立」のために」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.19-23.
◆小出秀文(2014)「私立大学経営人材の養成 偶感」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.23-27.
◆福留東土(2014)「東京大学経営・政策コースにおける大学経営人材」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.27-31.
◆吉武博通(2014)「履修証明プログラムを通した人材育成」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.31-34.
◆高橋真義(2014)「大学経営人材の養成~桜美林大学の取組・事例」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.35-39.
◆伊藤彰浩(2014)「名古屋大学高等教育マネジメント分野」の現状と課題」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.39-43.
◆秦 敬治(2014)「次世代リーダー養成ゼミナールによる大学経営人材の養成」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.43-48.
◆小島 徹(2014)「体験的経営人材養成論」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.48-52.
◆加藤 毅(2014)「大学マネジメントを発明する」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.52-55.
◆高野篤子(2014)「アメリカの博士課程におけるリーダー養成プログラム」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.56-61.
◆吉田 文(2014)「大学院における大学経営人材―イギリスIOEの事例―」『IDE 現代の高等教育』第562号,pp.62-71.