松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

喜多村和之編『高等教育と政策評価』(玉川大学出版部)を読了

標記の本を読了した。
田中敬文「私立大学への支援と規制―私学政策の評価と改革方向」(223-244頁)を拝見するために読んだのが,
別の章にあった,
市川昭午「高等教育政策研究の課題と方法」(18-39頁)が大変勉強になった。
具体的には,高等教育政策研究について,次のような整理がなされていた箇所が勉強になった。
いつか再度(というより,何度も)参照することになるだろう。

1.高等教育政策の基本的政策
 意味と範囲
  (1)高等教育とは何か?
  (2)政策とは何か
  (3)類似概念との異同
 位置と特質
  (1)位置
  (2)特質
2.高等教育政策研究の目的と領域
 研究の性格と方法
  (1)性格
  (2)必要性
  (3)方法
 研究の領域
  (1)主体別
  (2)対象別
  (3)関連領域
3.高等教育政策研究の課題
 政策規範の研究
  (1)政策の目標と整合性
  (2)政策の実施と帰結
 政策過程の研究
  (1)政策の主体
  (2)政策形成過程
  (3)政策実施過程
 今後重視されるべき研究課題
  (1)これまでの研究と残された課題
  (2)政策評価の必要性と困難性

高等教育と政策評価

高等教育と政策評価