松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

(ご案内)「第2回 Staff IR Forum(職員IRフォーラム)」について

こちらの会で、ひとこと二言お話させていただきます。
もしよかったらお越しください。
お声がけいただいた上畠さん、荒木さん、ありがとうございました!
以下はあさがおMLの転載です。

金沢大学の上畠洋佑(うえはたようすけ)と申します。
IRに係るイベントとして以下のご案内をさせて頂きます。

■第2回 職員IRフォーラム(SIR)開催の目的とご案内
本年2月に実施した第1回に引き続き、第2回を開催することとなりました。
本フォーラムでは以下のことを目的にしています。
 ①現職員自らがIRに係る実際の体験をフォーラム参加者に向けて語る
 ②そこから抽出される問題提起について、参加者同士で意見交換をし、解決策を共に検討するワークショップを行う
③以上のことによって、IR担当者に求められる分析力・協働的マインド・問題解決力を高める機会の広場(フォーラム)とする
多くの関係者の皆様のご参加をお待ち申し上げます。

<第2回 Staff IR Forum「職員IRフォーラム」>
日時:2016年5月21日(土)14時00分~17時30分
会場:京都外国語大学(1号館5階152教室)
   アクセスマップ
   http://www.kufs.ac.jp/access/index.html
   キャンパスマップ
   http://www.kufs.ac.jp/campusmap/?id=1st
定員:20名
対象:大学職員でIR実務担当もしくはIR関係業務に従事する方を
   中心に募集いたします。(将来IR業務を担当したい方も含む)

□プログラム(ナラティブ・ケース・ワークショップ)
 14:00-14:10 Staff IR Forum「職員IRフォーラム」趣旨説明:金沢大学 上畠洋佑
 14:10-14:25 インプット
        「職員が語るIR:大学の多様性をもっと大切にしてはどうか?」
         :神戸学院大学 松宮 慎治(15分)
 14:25-14:40 ナラティブ&問題提起「独り歩きするIR」
         :大阪経済大学 荒川 崇(15分)
14:40-14:50 質疑応答
 14:50-15:05 休憩(名刺・情報交換等)
 15:05-15:10 ワークショップ概要説明:金沢大学 上畠 洋佑
 15:10-15:25 個人ワーク(問題提起について検討)
 15:25-15:40 シンク・ペア・シェア(個人ワーク内容をペアでシェアし議論)
 15:40-16:30 グループワーク(2つのペアを1グループに統合し議論)
 16:30-17:00 グループ発表(5グループ×6分)
 17:00-17:30 ワークショップ総括:淑徳大学 荒木 俊博
アンケート

参加費用: 無料
参加申込: 以下のフォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1oeQWd8r1RDMl_JlVyM3tV99Ru4BelFQNXd_z-vBOGiA/viewform
申込期限: 2016年5月13日(金)
先着順で定員(20名)に達し次第締め切らせて頂きますので予めご承知おき願います。

※プログラムの内容は当日変更になる可能性があります。
※本フォーラムは発案者の自発的なイベントであり、各自が所属する組織を代表するものではありません。
*本フォーラム開催に当たって京都外国語大学様より会場のご提供を頂きました。この場をお借りして心より御礼申し上げます。

*本フォーラム開催に当たって京都外国語大学様より会場のご提供を頂きました。この場をお借りして心より御礼申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。
問い合わせ先:金沢大学 国際基幹教育院 高等教育開発・支援系 上畠洋佑
       yousukeu@staff.kanazawa-u.ac.jp(@を半角に変えてください)