松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

読了した文献(34)

◇金子元久(2013)「今後の高等教育研究のあり方とRIHEへの期待」『高等教育研究叢書』第124号,pp.1-10.
◇合田哲雄(2013)「行政サイドからの高等教育研究とRIHEへの期待」『高等教育研究叢書』第124号,pp.11-20.
◇有本 章(2013)「今後の高等教育研究とOBからのRIHEへの期待」『高等教育研究叢書』第124号,pp.21-46.
◇藤村正司(2013)「高等教育研究の未来を考えるRIHEのオンリー・イエスタディー」『高等教育研究叢書』第124号,pp.47-66.
◇大膳 司(2013)「第40回研究員集会の講演の概要とコメント」『高等教育研究叢書』第124号,pp.67-70.
◇白石弘幸(2009)「組織学習と学習する組織」『金沢大学経済論集』29(2),pp.233-261.
佐和隆光(2015)「人文社会系学部の反省と展望」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.4-9.
◇石 弘光(2015)「逆風下の文系学部とその役割」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.10-15.
猪木武徳(2015)「大学と産業の距離について」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.16-21.
◇天野郁夫(2015)「国立大学と文系学部」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.22-28.
◇石井 洋二郎(2015)「文部科学大臣の通知と人文社会的教養」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.28-32.
野家啓一(2015)「文系の危機と教養教育」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.33-37.
◇竹内 洋(2015)「反知性主義的空気と大学改革」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.38-42.
◇芳賀 徹(2015)「「人文」の力―金素雲『朝鮮詩集』による経験から」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.43-47.
◇西山雄二(2015)「人文学の弁明―国際哲学コレージュの危機から」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.47-50.
藤田達生(2015)「地方国立大学に文系学部は必要か」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.51-55.
◇永里善彦(2015)「企業からみた文系学部」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.55-58.
◇両角 亜希子(2015)「文系学部のプロフィール」『IDE現代の高等教育』No.575,11月号,p.59-65.