松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

どういう人と働きたいか

昨日、勤務先の職員募集の記事を投稿しましたが、これを機にどんな人と一緒に働きたいかを記しておこうと思います。
あくまで個人の見解です。

個の力のある人

個人の力で厳しい局面を打開できるような人が欲しいです。
  • 圧倒的なメンタル
  • 圧倒的な語学力
  • 圧倒的なセンス
  • 圧倒的な情熱
  • 圧倒的な頭脳
などなんでもいいので、圧倒的な何かがあると嬉しいなあと思います。
少なくとも、圧倒的な何かを発揮しそうなポテンシャルが見えるとか、そういうのは欲しいかなと。
どう考えてもすごい、一生かかっても勝てない、そういう人こそ一緒に働きたい人です。

仕事を作れる人

言われたことをただ正確にやるだけの人は専任としては厳しいです。
これまで行われてきたことを正確になぞるだけの人も厳しいです。
これには2つ意味があって、一つは任期の定めのない専任としてのコストの問題、もう一つは「正確にただなぞるだけ」も実は難しいという事実です。
失点をしない人間などありえませんので、失点をしないことだけを気にしているとプラスマイナスで結果としてマイナスになってしまいます。
このためプラスをどう生むかということが焦点になり、そこためには仕事を作るためのチャレンジが必要です。
今何が求められるのか自律的に考え、リスクをコントロールしながら挑戦する人がいいです。

空気を読まない人

とはいえ、どんなに能力があっても空気を読みすぎる人では力を発揮できません。
空気を全く読まないということは難しいのですが、読みながらも意識的に無視する力が必要かなと思います。
他人を気にせず、自分ごとに集中するということでもあります。
空気を読むということは他人の人生を生きるということです。
他人の人生ではなく、自分の人生をしっかりと生きられる人と働くことを希望します。