松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

【一覧】サルでもわかる「はじめての変更届」―初学者のためのチュートリアル―

【1.はじめに】サルでもわかる「はじめての変更届」―初学者のためのチュートリアル― - 松宮慎治の憂鬱
【2.変更届とは何か―どういう時に提出が必要か?―】サルでもわかる「はじめての変更届」―初学者のためのチュートリアル― - 松宮慎治の憂鬱
【3.変更届を作成する際に必要となる知見①―再課程認定申請が必要か否か―】サルでもわかる「はじめての変更届」―初学者のためのチュートリアル― - 松宮慎治の憂鬱
【4.変更届を作成する際に必要となる知見②―課程認定基準を満たしているか否か―】サルでもわかる「はじめての変更届」―初学者のためのチュートリアル― - 松宮慎治の憂鬱
【5.実務で何をしなければならないのか】サルでもわかる「はじめての変更届」―初学者のためのチュートリアル― - 松宮慎治の憂鬱
【6.おわりに】サルでもわかる「はじめての変更届」―初学者のためのチュートリアル― - 松宮慎治の憂鬱

内部の初めての方向けに作成したものが、少しでもお役に立てばと思って公開してきました。
「5.おわりに」はちょっと外部から怒られるかもしれないなと思いましたが、ここで攻めなくてどうすると思ってふつうに公開しました。
もしダメだったら言ってください。すっと土下座して消しますので。

思えば、前の部署にいたときから「サルでもわかる」シリーズのマニュアルは作っていました。
サルでもわかる」って、大事だと思うんですよね。この仕事初めてだとわからないと思いますし、私も未だにわかりません。
そういう方の応援になればと思って公開しました。
お役に立つといいのですが。
間違い等ありましたら、いつでもご指摘ください。

ちなみに、原本のWordでは、1ページ目におさるさんが座ってます。
かわいく楽しくないと、羅列的なマニュアルは読む気がしないという個人的な考えによって、マニュアルを作るときはあえて少しふざけるようにしてます。
賛否両論あると思いますが、みなさまのところではどのようなマニュアルになってますでしょうか。
また教えてください。