松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

教職

教職課程再課程認定等に関する説明会@東京ブロック(7/10 月)の報告について

以下のブログで詳細に解説されています。ご確認ください。 このスピード感には脱帽です。[教職課程再課程認定等に関する説明会(東京ブロック・7月10日)に参加してきました。 - 大学職員の書き散らかしBLOG]今回の全国説明会は、地区によって開催時期に2ヶ…

今日は久々に学生と長く話した

今日は定時後に久々に学生と長く話した。 というのも、明日が神戸市と兵庫県の教員採用試験の一次試験だったからである。 その後思い立って、まずは現役の4年次生に対してポータルで応援のメッセージを送り、その後過去3年間の卒業生全員に同様のことを行な…

2017年度:全私教協第6分科会における尾白専門官との質疑応答(松宮部分)

[【お詫びと御礼】全私教協第6分科会に参加されたみなさまへ - 松宮慎治の憂鬱] 標記の件について,私自身の責任において以下のとおり公開します。 こちらに責任の内容はすべて私にありますので,当然ですが,全教教協や文科省にクレームをつけるようなこと…

【お詫びと御礼】全私教協第6分科会に参加されたみなさまへ

本日は参加いただき,ありがとうございました。 全私教協の1つの分科会で,600名以上に参加いただいたのは初めてではなかろうかと思います。 たくさんお集まりいただいたにもかかわらず,正直意義深い時間になりえたかどうかわかりません。申し訳ありません…

週末の全私教協定期総会•研究大会について

標記の件について,全体で1,000人超,第6分科会には600人超が参加されると事務局から伺っており,にわかに(というとダメかもしれませんが)責任を感じて参りました。 再課程認定申請を扱う第6分科会は,現時点でメイン会場とサブ会場をわけて中継を行うと伺…

【ご案内】2017年度全私教協定期総会・研究大会の申し込み開始について

標記の件について,既に申し込みが開始されています。 私は2日目の第6分科会「教員免許法改正に伴う再課程認定の申請手続きについて」(企画:研究委員会・教職課程運営部会)の司会を務めます。 多くの方にご挨拶できますことを,楽しみにお待ちしておりま…

【ご案内】神戸学院大学における教員免許状更新講習の受講申し込み開始について

以下の記事にアクセスが集まっていますが,こちらは2017年度のものです。 ただ,2018年度もURLは変わっていませんので,そのまま使えます。 もちろん,各キャンパスで30時間が完結できることは変わっていません。 さらに,開設講習も増やしています。 たくさ…

【資料提供】大学行政管理学会 大学改革研究会 2016年度第8回ワークショップ「ともに学ぶ!実務者のための教員免許状更新講習」

shinnji28.hatenablog.com こちらのワークショップについて,自身の報告内容をアップします。 別途配付資料がご入用でしたら,個別にご用命ください。 お忙しい時期に参加いただいたみなさま,場を与えてくださったJUAM大学改革研究会の関係者のみなさま,会…

【リマインド】教員免許状更新講習のワークショップ@名古屋の申し込みについて

今週の金曜日までになっています。 ご参加をお待ちしております。shinnji28.hatenablog.com

【ご案内】2016年度第8回ワークショップ開催のご案内(3/11@名城大学名古屋ドーム前キャンパス)について

以下のワークショップを開催します。もしよろしければ,お越しください。 なお自分は,今回主催となっている研究会を脱会しています。 shinnji28.hatenablog.comにもかかわらず,このように場を提供いただいたことに感謝します。 【ご案内】2016年度第8回ワ…

お詫び→平成27年度の教職課程認定申請事務担当者説明会の記事について

以下の記事にかなりのアクセスをいただいています。 また,こちらの記事を平成28年度のものだということで読んでくださる方もいらっしゃるようです。 ということに,問い合わせを受けていて気づきました。 shinnji28.hatenablog.com こちらは平成27年度のも…

平成28年度教職課程認定申請に関する事務担当者説明会について

こちらのブログが詳しいので、ご高覧ください。 「平成28年度教職課程認定申請に関する事務担当者説明会」に参加してきました。 - 大学職員の書き散らかしBLOG 手引きの変更点も、別記事で記載いただいています。 細かすぎて伝わらない「教職課程認定申請の…

【ゆる募】日本経済大学の教職員の方を,どなたかご紹介いただけませんか

標記の件について,日本経済大学の方に教職課程認定申請のことであつかましくもお伺いしたいことがあります。 もし,たまたまこのブログを見てくださっている関係者の方,もしくは教職員の方をご紹介くださる方がおいででしたら,sanjyuumatsu@gmail.com ま…

『教職課程認定申請の手引き』の主な変更点―「平成29年度開設用」から「平成30年度開設用へ」

既に学内外に公開したものの転載で恐縮です。 なお,この一部については他大学の方に添削いただいています。 重要そうな変更を赤字にしました。 表紙 ・色がサーモンピンクからスカイブルーに変更 目次 ・「変更届等の提出要領及び提出書類の様式」の「(1…

教員養成関連三法が成立

以下のとおり,教員養成関連三法が成立しています。 年初の『馳プラン』どおりで進むことになりました。 www.nikkei.com 教育委員会が独自に行っている教員研修を、文部科学相が新たに定める指針を参考に実施することを柱とする改正教育公務員特例法など、教…

週末の全私教協研究交流集会には行きます

今週末、九州女子大学、九州共立大学に会場をお借りして行われる全私教協の研究交流集会には伺います。 委員を拝命している教職課程運営部会が開催されるので、そちらと併せて出席ということになります。 来られる方いらっしゃいましたら、またご挨拶させて…

教員免許状更新講習の大学にとっての利用可能性

先日来,教員免許状の更新講習の大学にとっての利用可能性について考えていた。 ①FD/SDとしての利用可能性 講師となる大学教員にとっては,相手が現役の教師であるから,普段の学生を対象にした講義等とは当然色々と違ってくる。 総じて意欲的であり,分散は…

サルでもわかる改正免許法案等のポイントと今後の検討課題

既に学内等には報告したところですが,せっかくなのでこちらでもまとめておきます。 あくまで私見なので,丸々盲信いただくと困るなのですが,「まあ,こんなもんじゃないですかね」という程度でとらえてもらえれば幸いです。 いつも思うことですが,こうい…

改正免許法関連のいくつかの情報を確認してみた

・「教育公務員特例法等の一部を改正する法律案」の閣議決定 http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2016/kakugi-2016101801.html・法案の衆参両院での受理 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DC1B7E.htm・今後のスケジュール…

閣議決定ってなんすか

閣議決定なるものの意味がわからず,勉強不足を痛感している。 法的拘束力はないものの,閣僚の全会一致なので事実上省庁は行動を統制される,って感じですかね? もしここで突然選挙して,政権与党が交代すれば,閣議決定されたことも反故になりうるみたい…

【速報】教育職員免許法等の改正について

標記の件について、本日閣議決定がなされ、改正されることがほぼ決まりました。 具体的には、「教育公務員特例法等の一部を改正する法律案」が閣議決定されたということです。 http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2016/kakugi-2016101801.html 免許法では、…

ブログ記事を修正しました―再課程認定申請のスケジュールの誤りに関するお詫び―

以下のブログ記事を修正しました。 shinnji28.hatenablog.com 理由は,再課程認定申請のスケジュールが間違っていたからです。 正誤は,次のとおりです。 誤:課程認定大学は2017年度に再課程認定申請書を提出,審査を受け,2018年度から新課程がスタートす…

中原淳監修,脇本健弘・町支大祐著『教師の学びを科学する―データから見える若手の育成と熟達のモデル』(北大路書房)を読了

こちらもそうなのだが,結構前に読了した。 こちらは,東大の中原先生とそのお弟子さんのグループが,横浜市教育委員会と一緒に実施した包括的な実証研究である。 研究を,必ず実践の場に戻す,そして実践からまた課題を受けて,研究するということに対する…

教員の養採研一体改革関連法案 10月中旬提出の意向

先日,標記のタイトルのニュースを見ました。 出所は,ウェブ版の『教育新聞』です。内容は以下のとおり。赤字は松宮が入れました。 自民党の文科部会が9月29日に開かれた。教員の養成・採用・研修の一体的な制度改革を実行する関連法案の概要説明が行われた…

【ご案内】全私教協の研究交流集会について(11/5土)

11月5日に,全私教協の研究交流集会が九州共立大学さんで開催されます。 加盟校には既に連絡が行ったことと思います。 私も部会の委員会があるので参加します。 お越しになる方は,その際ご挨拶させてください。 www.zenshikyo.org

成人学習におけるマタイ効果ーー学ぶ者はますます学び、学ばない者はますます学ばなくなるーー

8月上旬に勤務先で教員免許状更新講習が実施された。 この件については既に何度かまとめた通りである。 「教員免許状更新講習ってなに?」のver.2をアップしました。 - 松宮慎治の憂鬱 神戸学院大学における教員免許状更新講習の全日程が終了しました。 - 松…

教員免許状更新講習期間の日々のようすについて

情報量が少なくて恐縮なのですが,教職教育センターのホームページで,必ず1日1記事はアップしておりました。 学生が教員免許状更新講習の準備を手伝いました http://www.kobegakuin.ac.jp/facility/tec/news/headline_detail.cgi?kanriid=201607076教員免…

神戸学院大学における教員免許状更新講習の全日程が終了しました。

ご参加いただいた先生方,ありがとうございました。 なお,本学ホームページにトップに,終了日17:00ジャストに,以下のような御礼メッセージを掲げさせていただきました。 【御礼】教員免許状更新講習にご参加いただきました先生方へ 両キャンパスで今週の…

「教員免許状更新講習ってなに?」のver.2をアップしました。

昨年度「ボランティア」で実施したものを「アルバイト」に変更したので,バージョンアップしました。 また,制度設計の変更についても反映しています。 教員免許状更新講習ってなに?Ver.2 from Shinnji Matsumiya www.slideshare.netなお,以下の記録は昨年…

再課程認定申請の相談のります。

「再課程認定申請」 「再課程認定 平成○○年」 などのキーワードで検索される方がかなりいらっしゃるようなので, 再度タイトルを変えて投稿させていただきました。 何かございましたら,いつでもご連絡ください~。 shinnji28.hatenablog.com