松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

【ご案内】日本キャリアデザイン学会関西支部第19回研究会(日本キャリアデザイン学会関西支部)

本学の中村恵教授(現代社会学部)が会長を務めている研究会のご案内です。

各位

日本キャリアデザイン学会関西支部では、下記の通り、第19回支部研究会を開催いたします。

【テーマ】高校生のキャリアデザイン~高等学校におけるキャリア教育の効果と課題
【日時】2016年8月20日(土)15:00~17:00
【場所】追手門学院 大阪梅田サテライト セミナールーム
〒530-0012 大阪市北区芝田一丁目1番4号  阪急ターミナルビル16階

【内容】
 グローバル社会で活躍する人材育成の取り組みとしてのキャリア教育は、その対象が大学生から高校生へと広がり、働くこと・学ぶこと・生きることの意味を考えるキャリアデザイン、人間関係スキル、ボランティア活動等の社会貢献の意味などを、アクティブ・ラーニングを活用して体験的に学習させるキャリア教育の取組が大きな効果を上げています。
 今回の研究会では、「社会と関わる体験を通して自分の将来を考える」という正課の授業(CSL:キャリア・サービス・ラーニング)を中心に特色あるキャリア教育を推進された立命館宇治中学校・高等学校の実践を紹介していただきながら、高等学校におけるキャリア教育の方法と効果および今後の課題について考えたいと思います。

【プログラム】
①開会挨拶:関西支部長 松高政(京都産業大学
②研究報告:酒井淳平氏立命館宇治中学校・高等学校教諭,CSL実施責任者)
③コメント:三川俊樹(追手門学院大学)、松高政(京都産業大学
④閉会挨拶:会長 中村恵(神戸学院大学

【参加費】会員/無料、一般/3,000円(事前申込み制)
※研究会終了後、懇親会を予定しております。(会費3000円程度)
【お申込み】学会ホームページからお申し込みください。
http://www.career-design.org/pub/kan2005.html#16

皆様のご参加をお待ち申し上げます。