松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

2015年10月の自己投資額

毎月報告している金額ですが,日付は「支払った日」です。
なので,必ずしもその行為をした日とイコールではないです。
たとえば今回は宿泊費を10/23でつけていますが,広大内の学士会館(一泊3,800円)の宿泊料を6泊分,いっきに払っています。

◆総計
104,742円

◇交通費(計:61,910円)
10/ 1 10,180円(神戸から広島)
10/ 4 10,180円(神戸から広島)
10/17 10,180円(神戸から広島)
10/18 11,010円(広大から京都)
10/23 10,180円(神戸から広島)
10/25 10,180円(広島から神戸)

◇宿泊費(計:22,800円)
10/23 22,800円(広島泊)

◇書籍(計:19,582円)
10/ 1 1,312円(『大学と国家―制度と政策』)
10/ 2 2,930円(『大学のコスト』『グローバリゼーションと大学』)
10/12 5,724円(『高等教育研究第10集』)
10/18 2,268円(『スクールリーダーシップ』)
10/18 4,324円(『学習する組織とは何か』)
10/23 0円(『状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加』)
10/30 3,024円(『SPSS完全活用法』)

◇消耗品(計:450円)
10/16 450円(ファイル)

大学と国家―制度と政策 (リーディングス日本の高等教育)

大学と国家―制度と政策 (リーディングス日本の高等教育)

大学とコスト――誰がどう支えるのか (シリーズ 大学 第3巻)

大学とコスト――誰がどう支えるのか (シリーズ 大学 第3巻)

グローバリゼーション、社会変動と大学 (シリーズ 大学 第1巻)

グローバリゼーション、社会変動と大学 (シリーズ 大学 第1巻)

[高等教育研究] 高等教育研究の10年 (高等教育研究 第 10集)

[高等教育研究] 高等教育研究の10年 (高等教育研究 第 10集)

スクールリーダーシップ (講座 現代学校教育の高度化)

スクールリーダーシップ (講座 現代学校教育の高度化)

学習する組織とは何か―ピーター・センゲの学習論

学習する組織とは何か―ピーター・センゲの学習論

状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加

状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加

SPSS完全活用法 データの入力と加工[第3版]

SPSS完全活用法 データの入力と加工[第3版]