松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

なぜわざわざ個人情報を開示しているのか?大丈夫ですか?

ときどき聞かれるので、答えて置こうと思います。
このブログのトップには、gmailツイッターアカウントを載せています。
ツイッターを見に行っていただけると、電話番号とLINEのIDが掲載されていることがわかろうと思います。

大丈夫なのですか?

結論から言うと、大丈夫です。少なくとも危険な目にはあったことないです。あと、そんなに連絡して来る人もいませんね。
連絡欲しくない人(かつ、現在連絡先がわからない人)から突然連絡がきた、というデメリットはなくはないですけど、ほとんど無視できるレベルです。
これがあることによって、大学職員への転職を考えている方から連絡が来ることもありますし、総じて良いことの方が多かったんじゃないですかね。shinnji28.hatenablog.com

なぜわざわざ個人情報をさらしているのですか?

一言でいうと、坂爪圭吾さんという方の真似です。
坂爪圭吾さんは、家のない生活をしている同い年の面白い人で、以前お会いしたこともあり、ブログもたぶんすごいアクセスを集めているのですか、彼が電話番号をツイッターに載せていたので、それの真似をしました。
私も最初は「これ大丈夫なんかい」とか思ってたんですよ。
でも、「自分も載せよう」と思ったきっかけは、これです。ibaya.hatenablog.com
要するに、彼はツイッターに電話番号を晒していたことで、突然乙武さんから電話がかかってきたのです。
これを見て決めました。こういう僥倖がいつかあるかもしれない、そう思って今までも載せ続けています。
まあ、ないかもしれないですけどね。しかし、載せ続けていないとあるかもしれない僥倖もやってきません(笑)

当然のことながら万人におすすめできることではありません……。
事件に巻き込まれるリスクも当然あがります。
あるかどうかわからない僥倖と、かなりありえそうなリスクをトレードオフにするのはどうかと思いますし、「危なそうだな」と思うことがあれば、自分もすぐにやめるつもりです。