松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

このサイトでアクセス数の多い記事(2015.6.22時点)

私はこのブログにGoogle Analyticsを導入しています。
このことから、記事ごとのアクセス数が確認できます。
6月22日時点で、次のようになっていました。
上位10記事ですね。

1. 松宮慎治の憂鬱 13,644(30.16%)
2. 『教職課程認定申請の​手引き』の変更点―「​平成26年度改訂版」​から「平成28年度開​設用」へ― 1,476(3.26%) shinnji28.hatenablog.com

3. Home page 1,326(2.93%)
4. 「大学職員になりたい」大学職員に就職・転職したい方へ―相談乗ります― 1,114(2.46%) shinnji28.hatenablog.com

5. 【解説】サルでもわかる中教審答申(2)『​新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の一体的改革について(答申)』 - 1,069(2.36%) shinnji28.hatenablog.com

6. 大学院入試の際に提出した研究計画書を公開 - 931(2.06%)shinnji28.hatenablog.com

7. 【1.はじめに】サルでもわかる「はじめての変更届」―初学者のためのチュートリアル― 695(1.54%) shinnji28.hatenablog.com

8. 「課程認定申請大学からの事例報告~指摘事項を中心に~」 - 680(1.50%)shinnji28.hatenablog.com

9. 【解説】サルでもわかる中教審答申(1)『​子供の発達や学習者の意欲・能力等に応じた​柔軟かつ効果的な教育システムの構築につい​て(答申)』 - 617(1.36%)shinnji28.hatenablog.com

10. 「教職課程認定申請書 様式8号ア」を書くときに気をつけたい3つのこと - 576(1.27%)shinnji28.hatenablog.com

1位はトップページでしょう。
3位の「Home page」はちょっとなんだかわかりません。
ホームに戻ったらカウントされるのかもしれないです。
課程認定の手引きの変更点、わりと需要あるんですね。
適当に書いた中教審答申の解説記事も、こんなに見られるならもうちょっと丁寧に書けばよかったです。