松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

「2014年度 第2回教員免許事務セミナー」(阪神教協)に参加

標記の研修会に参加してきました。
概要は以下のとおりです。

(1)テーマ
 ①教職課程に関して他大学に聞きたいこと
 ②その他
 ※上記テーマを中心に、各大学の教職事務担当者間で情報交換を行います。
 ※事前に各参加者から「他大学に聞きたい」情報交換テーマを2項目程度挙げていただき、
   それらを参考に少人数のグループに分かれ演習形式で情報交換等を行う予定です。
(2)日時
 2015年2月21日(土)  14:00~17:00 (受付 13:30 より)
(3)会場
 西宮市大学交流センター (西宮市大学交流センターWebページ)
 西宮市北口町1番2号 ACTA西宮東館6階
(4)参加費
 無料
(5)対象
 教員免許事務担当の事務職員
(6)情報交換会

この教員免許事務セミナーの主催は阪神地区私立大学教職課程研究連絡協議会(阪神教協)ですが、運営そのものは有志の方々でやっていて、中には教職から離れても携わってくださっている先輩もいます。
私はこのセミナーの運営委員を1年前に拝命したにもかかわらず、都合がつけられずに一度も本番に参加したことがなく、今回が初参加となってしまいました。
来年度はもう少し貢献せねば!と思っています。

初参加のため勝手が最初はわからなかったのですが、普段困っていることやわからないことを他大学の方から伺って情報を交換する、というシンプルな趣旨での会でした。
免許法の難しい話なんかは基本的になくて、日々の業務で困っていることや、他大学はどうしているのかということについて、緩い情報交換を行える場となっていました。

教職の仕事はこのような横の繋がりが既にあるので、本当にありがたいです。
このような場をお借りして、少しずつ研鑽を積みたいと思います。