松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

2015年1月の自己投資額

結論からいうと、合計41,738円でした。
内実は以下のとおりです。

書籍

『大学の実力2011』258円
『イシューからはじめよ』1,260円
『俺メディアの極意』1,029円
『はじめて学ぶ臨床心理学の質的研究―方法とプロセス』4,212円
中央公論』930円
佐藤可士和の打ち合わせ』1,008円
『スクールセクハラ』1,120円
『キー・コンピテンシー 学び続ける教師のために』3,240円
『学校教員の現代的課題』257円
『世界一やさしいアフィリエイトの教科書』1,580円
レジリエンスの鍛え方』499円
『学習意欲をデザインする』4,104円
『キー・コンピテンシー』4,104円
『人を嫌うということ』184円

備品

ファイル 450円*4

文献複写代

975円
1,538円

学会費

日本教育工学会 13,500円

その他

郵便 140円

働きながら大学院に通うとどうなのるのか、ぶっちゃけお金はいくらかかるのか、そういうことをお示しするために、練習としてつけてみました。
書籍については、何を入れて何を入れないのかは悩ましいので、専門書以外の新書等は含めないで計算しようかなあ。
あと、JUAMの研究会に参加してますが、その交通費は含めてないです。そういうのも入れるべきなのかどうか。悩ましい。