松宮慎治の憂鬱

このブログの情報は古く,今後更新しませんので,特に教職課程関連の参照元とすることは避けていただければと思います。ご迷惑かけます。2023.2.19

入会している学会の一覧

私が入会している学会等の一覧を以下に示します。
入っていること自体に意味があるとは思っていませんが、必要性を感じたときに入っていたら、結果的に増えてしまいました。

入会している学会一覧

大阪教育大学日本・アジア言語文化学会
・大学行政管理学会
・大学教育学会
・日本高等教育学会
日本教師教育学会
日本教育工学会(承認されれば、2015年4月から)

その他、会員等になっているもの

兵庫県教員養成高度化システムモデル カリキュラム・実習開発ワーキンググループ 委員
日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC) 会員
・大学行政管理学会 テーマ別研究会 大学改革研究会 会員
阪神地区私立大学教職課程研究連絡協議会 教員免許事務セミナー 運営委員
・大学教務実践研究会 会員
・全国私立大学教職課程研究連絡協議会 教員免許事務検討委員会 委員
・大学職員「人間ネットワーク」 会員
・若手大学職員勉強会Greenhorn Network 会員
・大学評価コンソーシアム 会員


お金がかかって仕方がないのですが、タダで何かを教えてくれる人など基本的にいない、ということも働いてから気づいた事実です。
職員でありながら学会に入っていること自体を誇らしく思っているということはなくて、むしろ入っていること自体に意味はないと考えています。
そこで何をし、結果として何を得ているかが大事ではないかと。